ルプルプの効果から特徴まで。気になる口コミも!徹底解説!

ルプルプ白髪染め

ルプルプ(lplp)と縮毛矯正(パーマ)の相性はあまりよくない?

更新日:

ルプルプと縮毛矯正は併用できるの?髪の悩みやおしゃれは白髪染めだけじゃありません。

女性なら縮毛矯正をしたい人もいるでしょうし、パーマをかけたいって人もいますよね。

問題はルプルプ(lplp)との相性ですね。

市販の安い白髪染めを使うとパーマが落ちてしまったなんて話はよく聞きます。

ルプルプの口コミでもこんな声を見かけました。

40代 女性
ルプルプのホームページで、パーマが落ちることはないと書いてあったので使ってみました。
かけていたのはエアウェーブパーマだったのですが、少し落ちてしまいました。
しほる
この方はどうすればよかったのでしょうか?
やっぱりルプルプ(lplp)と縮毛矯正、パーマというものは相性がわるいのかな?

公式サイトでの回答は?縮毛矯正やパーマはダメ?

実際にルプルプ(lplp)の公式サイトにはなんて書かれているのでしょうか?

Q:美容院でのパーマ・ヘアカラーのタイミングは?
A:美容室でのパーマやヘアカラーは、施術前後1週間程度あけていただくことをおすすめしています。美容室での施術内容によっても異なりますが、変色などの可能性があります。

-公式Q&Aから抜粋-

これは縮毛矯正でも同じですね。

美容院で薬剤を使った施術全般を指しています。

ルプルプ(lplp)と縮毛矯正、パーマは併用しても問題ないというのが答えなんですよ。

実際多くの口コミや美容師さんの声を聞く限りでは2週間~3週間は間をあけたほうがトラブルが少ないようです。

このことについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

チェック
ルプルプと美容院を併用すると・・・?
ルプルプと美容院を併用するとどうなるの?美容師さんの声まとめ

ルプルプの使い方として一つ気になることがあります。 それは・・・美容院と併用できるの!?ってこと。 これ、女性なら気になりますよね。 髪へのダメージは大きいかもしれないけど、美容院でのヘアカラーの仕上 ...

基本は縮毛矯正、パーマとルプルプは相性が悪いと考えましょう。

公式サイトで書かれたとおり、かなりの期間をあけておかないといけません。

これはルプルプに限ったことではなく、白髪染めと縮毛矯正、パーマは相性が悪いんです。


【パーマ⇒ルプルプ】の順番で使った場合
パーマ、縮毛矯正はもとの状態にもどる可能性があります。



【ルプルプ⇒パーマ】の順番で使った場合
ルプルプが変色(緑色)になる場合があります。

もちろん、ルプルプ(lplp)の公式サイトでも書かれている通り、間隔を長くとれば、比較的安心です。

しほる
間隔を短くしてしまった場合におきるリスクをちゃんと知っておきましょう。

もし使うならルプルプと縮毛矯正(パーマ)はどちらを先に?

どっちてもいいんじゃないの?って思いがちですが、これには答えがあるんですよ。

縮毛矯正(パーマ)⇒ルプルプ(lplp)の順番で使う。

白髪染めの後はルプルプに限らず毛がデリケートな状態になります。

特に顔に近い毛になるほど毛が細くよりデリケートなんです。

どういうことかというと『クセが伸びなくなる』可能性があるんです。

パーマの場合も同じです。

ルプルプを使った場合に大きく塗りムラがあると、縮毛矯正が良く効く場所、効きにくい場所というアンバランスな仕上がりになることもあり得るんです。

これはロングヘアーになるほどリスクが高くなります。

そう考えると、縮毛矯正(パーマ)を行ってからルプルプ(lplp)を使ったほうがリスクは小さいと言えますよね。

しほる
逆にした場合はルプルプの変色のリスクがでますけどね。

結局はルプルプ(lplp)が安心

そしてもう一つ。

一般的なヘアカラー、白髪染めほど今回あげたデメリットが大きくでます。

一番リスクが少ないのはヘアカラートリートメント。

つまりルプルプ(lplp)のことですね。

しほる
どうせやるならルプルプがより安心ということになります。
チェック
ルプルプの緑色なんてありませんけどね。
ルプルプが緑色に染まってしまった!?考えられる5つの原因とは?

ルプルプを使っている一部の人で「なぜか緑色に染まってしまった?」という声を耳にしたことがあります。 ルプルプのカラーは全5色。 緑色は存在していないのでなんだかおかしい話ですよね? この問題、実はウソ ...

-ルプルプ白髪染め

Copyright© ルプルプのあれこれ , 2023 All Rights Reserved.